What's S11a

青色の作品をメインに作り始めたのは、おおよそ2014年頃。

その頃より同時にイベント出展も回数をかさねてきました。

S11a(えすじゅういちえー)という屋号の由来は、イベントに出展したときの自分のスペースナンバーでした。

【S列11番a】

なぜかその文字配列を見た時にピンときて、もっと気に入る屋号がでてきたら変えようと思いつつ自分の活動名として

使用するようになります。

2019年にはロゴマークも変わり、スワロフスキーやシャネルストーンなどのガラス素材も使うようになりました。


シンプルで実用的でありつつこだわった厳選したパーツを使い、使ってくれる人が喜んでくれる作品であること。


透き通った透明感のある青色にこだわって作品を製作しています。

使用している素材もチェコビーズやスワロフスキー社のパーツが多いです。

チェコ共和国に行ったことはまだありませんが、個人的になにか繋がりを感じています。


イベント出展をメインに活動しています。

愛知県内やその他たくさんの場所で出展しております。どこかでお目にかかれますことを楽しみにしています。


S11a  北澤わたる